繊細なレリーフと濃紺の呉須染が綾織の風合いを感じさせる「綾」シリーズ。
 艶やかな白磁とのコントラストが粋な雰囲気を醸し出します。
        シリーズで揃えて使ったりお手持ちの器とコーディネートしたり、お酒の席を愉しむための器が揃います。
        持った時の指掛かりが良い「冷酒器」は、2合強入るため量が多めの燗付や水差しなどフリーユースなピッチャーとしてお使いいただけます。
    お酒の種類や温度、量など飲み方にあわせてお好みのサイズをお選びください。
 左から「綾 冷酒器」「綾
        徳利」「綾 ぐい呑み」「綾 盃」
    「綾」シリーズは彫や染め、焼成状況などにより、発色の程度や色ムラの個体差が、他シリーズに比べ大きくなっております。
        やきものならではの表情としてお楽しみください。
    伝統的な技法「飛びかんな」は丁寧な手彫り加工。
 熟練の職人による繊細な彫りを、一つひとつに施しています。
仕様
| サイズ | 約φ8×14.5cm | 
| 満水容量 | 約400ml | 
| 重量 | 約230g | 
| 質感 | 艶あり | 
| 製造地 | 日本(長崎県) | 
        電子レンジもお使いいただけますが、お酒をより美味しくいただくには、お酒を湯煎してから移し変えてお使いいただくことをおすすめします。
    
                          「綾」の全アイテムはこちら
            一緒に見られている商品
最近見た商品
- 新しいウィンドウで開く
 
